非正規公務員(地方自治体における会計年度任用職員)問題に関する情報を整理しました。私たちの調査・研究活動なども収録しています。まだ作業の途中で、少しずつ整理をしていきます。公契約条例・公契約運動の「教材庫」とあわせてご活用ください。
2023年10月3日記
上林陽治さん(立教大学特任教授、地方自治総合研究所研究員)
まずは、この研究テーマの第一人者の上林陽治さんのお仕事(の一部)をご紹介。ウェブ上で閲覧可能な上林(2021)は必見!
上林陽治(2012)『非正規公務員』日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/5992.html
上林陽治(2015)『非正規公務員の現在──深化する格差』日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/6992.html
上林陽治(2021)『非正規公務員のリアル──欺瞞の会計年度任用職員制度』日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/8481.html
上林陽治(2015)「非正規公務員と任用の法的性質」『自治総研』2015年7月号
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2015/07/ykanbayashi1507.pdf
上林陽治(2017)「欺瞞の地方公務員法・地方自治法改正(上)~総務省「地方公務員の臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等の在り方に関する研究会報告書」(平成28年12月27日)読解~」『自治総研』2017年5月号
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2017/05/ykanbayashi1705.pdf
上林陽治(2017)「欺瞞の地方公務員法・地方自治法改正(下)~官製ワーキングプアの法定化~」『自治総研』2017年7月号
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2017/07/ykanbayashi1707.pdf
上林陽治(2021)「会計年度任用職員白書 2020」『自治総研』通巻514号(2021年8月号)
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2021/08/ykanbayashi2108.pdf
上林陽治(2023)「人権保障なき雇用 非正規公務員の現状──北九州市非常勤相談員パワハラ自死事件から考える」『季刊現代の理論』第33号(2023年2月)
http://gendainoriron.jp/vol.33/feature/kanbayashi.php
労働組合、諸団体(研究会、当事者団体)などからの配信
NPO法人官製ワーキングプア研究会
研究会の主要メンバーのうち白石さん、安田さん、山下さんは、いずれも自治体労働組合運動を経験された「活動家」そして「研究家」。多くを学べます。竹信さんは著名なジャーナリスト。公務労働以外でも多くの本を書かれています(最新刊の『女性不況サバイバル』岩波新書をおすすめ)。
NPO法人官製ワーキングプア研究会
http://kwpk.web.fc2.com/
https://roudou-navi.org/author/kwpk/
官製ワーキングプア研究会(2010)『なくそう! 官製ワーキングプア』評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/5306.html
白石孝さん(研究会理事長)による配信記事
https://roudou-navi.org/author/shiraishitakashi/
白石孝「「なくそう!官製ワーキングプア」運動に学ぶ」『北海道自治研究』第558号(2015年7月号)
https://roudou-navi.org/2021/04/01/201507_hanhinkonnethokkaido/
竹信三恵子さん(ジャーナリスト、和光大学名誉教授)
東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/list/author/%E7%AB%B9%E4%BF%A1+%E4%B8%89%E6%81%B5%E5%AD%90
プレジデントオンライン
https://president.jp/list/author/%E7%AB%B9%E4%BF%A1%20%E4%B8%89%E6%81%B5%E5%AD%90
竹信三恵子(2016)「「パワハラ公募」に泣くハローワーク非常勤相談員」2016年3月14日
https://synodos.jp/society/16439
竹信三恵子、戒能民江、瀬山紀子編著(2020)『官製ワーキングプアの女性たち─あなたを支える人たちのリアル』岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/book/b527893.html
安田真幸さん(連帯労働者組合・杉並執行委員)による配信記事
https://roudou-navi.org/author/yasuda-masaki/
安田真幸(2023)「(緊急レポート:第5弾(最終))厚労省との7/6第3回懇談会報告 「会計年度任用職員全員が対象人数 ⇒ 公募の対象となる人数 ⇒ 「会計年度任用職員のうち、実際に職を失い再就職先が必要な人が対象」で最終確定しました!!」『NAVI』2023年8月5日配信
https://roudou-navi.org/2023/08/25/20230825_yasudamasaki/
山下弘之さん(研究会理事)による配信記事
https://roudou-navi.org/author/yamashita-hiroyuki/
山下弘之(2015)「非正規公務員の公務(労働)災害補償制度の概要と安全衛生管理体制」『季刊・労働者の権利』第312号(2015年11月号)
https://roudou-navi.org/2021/11/28/201510_yamashitahiroyuki/
自治体の労働組合
自治労『(自治労資料2009第57号)「臨時・非常勤等職員の実態調査」報告(完全版)』2009年5月
http://www.jichiro.gr.jp/jichiken_kako/sagyouiinnkai/32-rinsyoku.hijyokin/contents.htm
自治労「2020年度自治体会計年度任用職員の賃金・労働条件制度調査結果(最終報告)」。ダイジェスト版が下記のページ(「自治労には非正規雇用で働く仲間がいます」)からダウンロード可。
https://www.jichiro.gr.jp/oneteam/
https://www.jichiro.gr.jp/oneteam/pdf/chosa.pdf
自治労寄付講座「地方自治体の仕事と労働組合」(2010年度~2023年度) ※明治大学労働教育メディア教育センターによる配信
http://www.isc.meiji.ac.jp/~labored/kifukoza/Kifukoza.html
http://www.isc.meiji.ac.jp/~labored/kifukoza/jichiro2023.html
自治労連『非正規公務員酷書』2019年1月
https://www.jichiroren.jp/sys/wp-content/uploads/2019/02/d6ac4f587f15e2703a0d0951edbbf589.pdf
自治労連「どうする!?「会計年度任用職員」制度」2019年3月4日更新
自治労連「2022会計年度任用職員の実態アンケート(最終報告)」。以下のページ(「会計年度任用職員制度 ~課題と今後の取り組み~」)からダウンロード可。
https://www.jichiroren.jp/kaikeinendo/
佐賀達也「会計年度任用職員制度の改善は急務●全国実態調査から」『議会と自治体』第295号(2022年11月号)
https://roudou-navi.org/2022/11/10/20221101_sagatatsuya/
佐賀達也(2022)「自治体に働く職員のいのちと健康を守るための政策提言(案) ~自治体職場から「過労死と健康被害」を根絶するために~」『働くもののいのちと健康』第93号(2022年11月・秋期号)
https://roudou-navi.org/2022/12/10/20221125_sagatatsuya/
公務非正規女性全国ネットワーク(通称:はむねっと)
当事者アンケート調査の結果など必見。NAVIでも、共同代表の瀬山紀子さんの論文等をご紹介。
はむねっと
瀬山紀子さん(はむねっと共同代表、埼玉大学ダイバーシティ推進センター准教授)
https://roudou-navi.org/author/seyama-noriko/
瀬山紀子(2022)「公共サービスを支える非正規公務員の現状と課題(1)当事者による実態調査の試みから」『労働法学研究会報』第73巻第号5号(2022年3月1日号)pp.4-7
https://roudou-navi.org/2022/07/21/20220301_seyamanoriko/
瀬山紀子(2022)「公共サービスを支える非正規公務員の現状と課題(2)会計年度任用職員制度改正の実情と課題」『労働法学研究会報』第73巻第7号(2022年4月1日号)pp.4-7
https://roudou-navi.org/2022/07/22/20220401_seyamanoriko/
瀬山紀子「公共サービスを支える非正規公務員の現状と課題(3)格差是正・状況改善に向けて」『 労働法学研究会報』第73巻第9号(2022年5月1日号)pp.4-7
https://roudou-navi.org/2022/07/23/20220501_seyamanoriko/
非正規公務員VOICES
非正規公務員 ハラスメントアンケート調査の結果など必見。オープンチャットによる交流活動も実施されています。
公益社団法人北海道地方自治研究所 非正規公務労働問題研究会
関連情報を多数配信しています(以下にごく一部を紹介)。ぜひ、研究会サイトへのご訪問を。
公益社団法人北海道地方自治研究所 非正規公務労働問題研究会
http://www.hokkaido-jichiken.jp/04/kenkyu.html
川村雅則、正木浩司(2019)「苫小牧市における臨時・嘱託職員の現状と労働組合の取り組み ― 2018年調査の結果に基づき」『北海道自治研究』第604号(2019年5月号)
http://www.hokkaido-jichiken.jp/pdf/hiseiki/kawamura_masaki1905.pdf
上林陽治(2017)「市民の人権を守る地方自治体の労働政策-韓国・ソウル市の取り組み」『北海道自治研究』第584号(2017年9月号)
http://www.hokkaido-jichiken.jp/pdf/hiseiki/kambayashi1709.pdf
吉田雅人(2018)「会計年度任用職員制度の概要と自治体の課題」『北海道自治研究』第594号(2018年7月号)
http://www.hokkaido-jichiken.jp/pdf/hiseiki/yoshida1807.pdf
その他、NAVIで配信させていただいている方々
北海道内では、石狩市議会議員の神代知花子さんが同市の非正規公務員制度を詳しく調べています。
木村憲一さん(北海道国家公務関連労働組合協議会 議長)による配信
https://roudou-navi.org/author/kimura-kenichi/
木村憲一「労働組合の成果は「私」だけに返らない」『KOKKO』第43号(2021年5月号)
https://roudou-navi.org/2021/11/17/20210520_kimurakenichi/
神代知花子さん(石狩市議会議員)による配信
https://roudou-navi.org/author/kumashiro/
山口県地方自治研究所
https://roudou-navi.org/author/yamaguchinojichi/
山口県地方自治研究所「【特集】会計年度任用職員の現状と課題」『やまぐちの自治』第141号(2023年8月号)
https://roudou-navi.org/2023/09/15/202308_yamaguchinojichi/
持田誠さん(浦幌町立博物館 学芸員/北海道大学総合博物館 資料部研究員)
https://roudou-navi.org/author/mochida-makoto/
持田誠「「博物館」と「学芸員」の問題は別々だと痛感した20年」『MuseumDate』Number82(2021年11月発行)
https://roudou-navi.org/2021/12/19/202111_mochidamakoto/
川村雅則の調査・研究
会計年度任用職員制度が導入されて以降
川村雅則(2020)「労働界における官民共闘で、雇用安定と賃金底上げ・不合理な格差是正の実現を─非正規雇用をめぐる2020年の労働組合の課題」『労働総研クォータリー』第116号(2020年5月号)
https://roudou-navi.org/2021/04/01/20200501_kawamuramasanori/
川村雅則(2021)「道内の会計年度任用職員等の臨時・非常勤職員の任用実態──総務省2020年調査の集計結果に基づき」『北海道自治研究』第626号(2021年3月号)
https://roudou-navi.org/2021/06/05/20210315_kawamuramasanori/
川村雅則(2021)「札幌市の会計年度任用職員制度の現状──2021年調査に基づき」『北海道自治研究』第634号(2021年11月号)
https://roudou-navi.org/2021/12/01/202111_kawamuramasanori/
川村雅則「札幌市会計年度任用職員制度における「同一部3年ルール」の例外について」『NAVI』2022年1月7日配信
https://roudou-navi.org/2022/01/07/202111_kawamuramasanori-2/
川村雅則(2022)「札幌市の会計年度任用職員制度の現状を調べてまとめました」『NPO法人官製ワーキングプア研究会レポート』第37号(2022年2月号)
https://roudou-navi.org/2022/01/29/20220129_kawamuramasanori/
川村雅則「官製ワーキングプア問題と、労働組合・労働研究に求められること──北海道の経験から」『静岡県労働研究所所報』第42号(2022年6月発行)
https://roudou-navi.org/2022/03/05/20220305_kawamuramasanori/
川村雅則(2022)「公務非正規問題に関する北海道の取り組み」『NPO法人官製ワーキングプア研究会レポート』第39号(2022年9月号)
https://roudou-navi.org/2022/09/08/20220908_kawamuramasanori/
川村雅則(2023)「北海道及び道内市町村で働く624人の会計年度任用職員の声(2022年度 北海道・非正規公務員調査 中間報告)」『NAVI』2023年1月5日配信
https://roudou-navi.org/2023/01/05/20220105_kawamuramasanori/
川村雅則(2023)「会計年度任用職員の雇用安定に向けた取り組みの強化を──北海道での調査・研究から」『NPO法人官製ワーキングプア研究会レポート』第41号(2023年3月号)
https://roudou-navi.org/2023/02/24/20230301_kawamuramasanori/
川村雅則(2023)「なくそう!官製ワーキングプア──あなたのマチの非正規公務員問題を調べる」『雇用構築学研究所ニューズレター』第67号(2023年5月号)
https://roudou-navi.org/2023/06/18/20230531_kawamuramasanori/
川村雅則(2023)「札幌市非正規公務員(会計年度任用職員)調査報告」『北海学園大学経済論集』第71巻第1号(2023年6月号)
https://roudou-navi.org/2023/08/09/20230630_kawamuramasanori/
川村雅則(2023)「会計年度任用職員の3年公募の結果・離職の状況などを調べよう」『NPO法人官製ワーキングプア研究会レポート』第43号(2023年8月号)
https://roudou-navi.org/2023/08/15/20230831_kawamuramasanori/
旧臨時・非常勤職員制度下における道内各市の調査結果
道内各市で調査をしてきました。幾つかの仕事でご一緒した共著者の正木浩司さんは、公益社団法人北海道地方自治研究所研究員。非正規公務労働問題研究会の事務局長。
川村雅則(2013)「官製ワーキングプア問題(Ⅰ)地方自治体で働く非正規公務員の雇用、労働」『北海学園大学開発論集』2013年9月号
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/13.09labour-03
川村雅則(2014)「札幌市における臨時・非常勤職員の任用――札幌市からの聞き取りと提供資料にもとづき」『北海道自治研究』第550号(2014年11月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/14.11labour
川村雅則(2015)「官製ワーキングプア問題(Ⅳ)地方自治体で働く非正規公務員の雇用、労働(Ⅱ)」『北海学園大学開発論集』第95号(2015年3月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/15.03labour
川村雅則(2015)「官製ワーキングプア問題(Ⅴ)」『北海学園大学経済論集』第63巻2号(2015年9月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/15.09labour02
川村雅則(2015)「帯広市における臨時・非常勤職員の実態と労働組合の課題」『北海道自治研究』第562号(2015年11月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/15.11labour02
川村雅則(2016)「職場の不公正を直視し、労働組合は具体的な取り組みに着手を」『自治労通信』(2016年5,6月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/16.05labour
川村雅則(2016)「帯広市における臨時・非常勤職員の実態――2016年度非正規公務労働問題研究会調査より」『北海道自治研究』第574号(2016年11月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/16.11labour
川村雅則(2017)「官製ワーキングプア問題(Ⅵ)」『北海学園大学経済論集』第65巻第1・2合併号(通巻第209号、2017年9月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/17.09labour
川村雅則、正木浩司(2018)「官製ワーキングプア問題(Ⅶ)地方自治体で働く非正規公務員の雇用、労働(Ⅴ)」『北海学園大学経済論集』第65巻4号(2018年3月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/18.03labour02
川村雅則(2018)『なくそう!官製ワーキングプア/あなたのマチの非正規公務員問題の解決 手引き 其の壱』(2018年4月発行)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/18.04labour
川村雅則(2018)「無期雇用転換運動と公共部門における規範性の回復運動で、貧困をなくし雇用安定社会の実現を」『月刊全労連』第257号(2018年7月号)
https://roudou-navi.org/2022/08/19/20180715_kawamuramasanori/
川村雅則(2018)「問われる公務職場の”当たり前”」『まなぶ』第741号(2018年9月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/18.09labour03
川村雅則(2018)「官製ワーキングプア(Ⅷ)総務省「会計年度任用職員制度の準備状況に関する調査」にみる、北海道及び道内自治体等における臨時・非常勤職員の任用状況等」『北海学園大学経済論集』第66巻第3号(2018年12月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/18.12labour02
川村雅則、正木浩司(2019)「官製ワーキングプア問題(Ⅸ)」『北海学園大学経済論集』第67巻第1号(2019年6月号)
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/19.06labour
川村雅則(2020)「地方自治体における官製ワーキングプア問題と、労働組合に期待される取り組み」『POSSE』第44号(2020年3月号)
https://roudou-navi.org/2021/06/05/20210315_kawamuramasanori/
北海道での連続企画による記録・配信
東京と大阪の、なくそう!官製ワーキングプア集会にならって北海道でも集会を開催。2022年には、反貧困ネット北海道でもこの問題を扱いました。神代報告では石狩市の状況が、坂本報告では根室市の状況が、それぞれ詳しく報告されています。
なくそう!官製ワーキングプア北海道集会の記録(2016年~2019年)
実行委員会(2016)『なくそう!官製ワーキングプア北海道集会の記録』2016年3月発行
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/16.03labour02
実行委員会(2018)『第2回なくそう!官製ワーキングプア北海道集会の記録』2018年4月発行
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/18.04labour03
実行委員会(2019)『第3回なくそう!官製ワーキングプア北海道集会の記録』2019年12月発行
http://www.econ.hokkai-s-u.ac.jp/~masanori/19.12labour
2022年度反貧困ネット北海道連続学習会(2022年7月~11月)
川村雅則「自治体の新たな非正規公務員制度問題」『NAVI』2022年7月31日配信
https://roudou-navi.org/2022/07/31/20220707_hanhinkonnethokkaido/
神代知花子「石狩市の非正規公務員問題と問題解決に向けた議員活動」『北海道労働情報NAVI』2022年7月31日配信
https://roudou-navi.org/2022/07/31/20220707_hanhinkonnethokkaido-2/
吉田雅人「会計年度任用職員制度導入後の実態」『NAVI』2022年10月14日配信
https://roudou-navi.org/2022/10/14/20220912_hanhinkonnethokkaido/
川村雅則「会計年度任用職員制度の公募制問題と、総務省調査にみる北海道及び道内35市の公募制導入状況」『NAVI』2022年11月23日配信
https://roudou-navi.org/2022/11/23/20221121_hanhinkonnethokkaido/
坂本勇治「根室市の会計年度任用職員制度と労働組合の取り組み」『NAVI』2022年11月26日配信
https://roudou-navi.org/2022/11/26/20221121_hanhinkonnethokkaido-2/
総務省関連
会計年度任用職員制度関連
総務省「会計年度任用職員制度等(通知/調査等)」
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/koumuin_seido/kaikeinendo_ninyou.html
総務省「会計年度任用職員制度の導入等に向けた必要な準備等について(平成29年8月23日総行公第102号・総行給第39号・総行女第24号・総行福第191号・総行安第38号)」2017年8月23日
http://www.soumu.go.jp/main_content/000503701.pdf
総務省「会計年度任用職員制度の導入等に向けた事務処理マニュアルの改訂について(平成30年10月18日総行公第135号・総行給第49号・総行女第17号・総行福第211号・総行安第48号)」2018年10月18日
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/koumuin_seido/index.html
http://www.soumu.go.jp/main_content/000579717.pdf
旧制度下
総務省「地方公務員の短時間勤務の在り方に関する研究会」2008年7月~12月 ※報告書は2009年1月23日発行
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/tanjikan_kinmu/index.html
総務省「臨時・非常勤職員に関する調査結果について」2013年3月29日
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei11_02000031.html
総務省「臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等について(2014年7月4日総行公第59号)」
http://www.soumu.go.jp/main_content/000302194.pdf
総務省「地方公務員の臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等の在り方に関する研究会」2016年7月~
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/chihoukoumuin_ninyou/index.html
総務省「地方公務員の臨時・非常勤職員に関する実態調査」2017年3月31日
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei11_02000078.html
その他
論文・資料等
インターネット上で閲覧可能な論文や資料などを、コツコツ集めていく予定です。
有馬知子「上司からのパワハラ自殺訴える訴訟、背景に「非正規公務員」が追い詰められる構造」『弁護士ドットコムニュース』2023年05月18日 17時29分
https://www.bengo4.com/c_5/n_16017/
NHK「命の重さも違うんですか」『NHK生活情報ブログ』2019年05月28日 (火)
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/1300/368167.html
猪谷千香「「もう図書館で働けない」 非正規雇用で10年働いた司書が天職を辞めようと思った理由」『弁護士ドットコムニュース』2019年08月14日10時04分
https://www.bengo4.com/c_23/n_10002/
嶋﨑量「公務員と労働契約――「非正規公務員」の現状」(事務所だより2013年1月発行第46号掲載)
http://kanasou-law.com/201301shimasaki/
藤田和恵「(白石孝氏・NPO法人官製ワーキングプア研究会理事長へのインタビュー記事)役所がワーキングプアを生んでいる」 地方公務員5人に1人が非正規に」2018/11/06(火) 06:26 配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1134
山縣宏寿「会計年度任用職員制度」『住民と自治』 2019年5月号
https://www.jichiken.jp/article/0115/
連合通信「雇用の更新回数は設定せず/東京・江東区の非常勤職員/会計年度任用職員への移行で」『連合通信』2019年7月11日