TAG
会計年度任用職員
- 2023年3月20日
くしろ児童厚生員ユニオン「釧路市の学童保育にみる会計年度任用職員制度と労働組合の取り組み」
無期転換逃れ阻止プロジェクト(略称、ムキプロ)が3月7日に開催した「非正規/働き […]
- 2023年3月7日
安田真幸「(緊急レポート:第3弾)厚労省が見解を変更!? ─「会計年度任用職員全員が対象人数 ⇒ 公募の対象となる人数」!?」
会計年度任用職員制度をめぐる問題について、この間、関係者の取り組みによって、(1 […]
- 2023年2月11日
安田真幸「(緊急レポート:第2弾)会計年度任用職員全員が対象!!-ほとんどの自治体に「大量離職通知書」の提出義務!」
緊急レポート:第2弾 会計年度任用職員全員が対象!! -ほとんどの自治体に「大量 […]
- 2023年2月4日
川村雅則「札幌市で働く会計年度任用職員の今年度末(2022年度末)の雇い止め人数は何人か?」
タイトルにあるとおり、札幌市で働く会計年度任用職員の今年度末(2022年度末)の […]
- 2023年1月5日
川村雅則「北海道及び道内市町村で働く624人の会計年度任用職員の声(2022年度 北海道・非正規公務員調査 中間報告)」
北海道及び道内市町村で働く 624人の会計年度任用職員の声 (20 […]
- 2022年11月26日
坂本勇治「根室市の会計年度任用職員制度と労働組合の取り組み(2022年度反貧困ネット北海道連続学習会)」
本稿は、2022年11月21日(月)に開催された、反貧困ネット北海道・主催(札幌 […]
- 2022年11月24日
川村雅則「地方自治体で働く非正規公務員の皆さんへ ウェブアンケート調査へのご協力のお願い」
みなさん、初めまして。 私は、地方自治体で働く非正規労働者の調査・研究をしている […]
- 2022年11月23日
川村雅則「会計年度任用職員制度の公募制問題と、総務省調査にみる北海道及び道内35市の公募制導入状況(2022年度反貧困ネット北海道連続学習会)」
コロナは私たちの暮らしを支えるエッセンシャルワーカーの存在を浮き彫りにしました。 […]